師走。去りゆく。。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
大変ご無沙汰しております。
月日は流れ、霜月ももう折り返し地点に。
新宿区にある花園神社で行われた酉の市へ。
商売繁盛を祈って、人々がにぎやかな熊手を手に行き交います。
見ているこちらまで御利益ありそうです。
いやぁ~、よく売れるねぇ。
しかし寒いねぇ、今日はよ。
ほんとほんと、もう12月だかんなぁ~。
来年の、ちょっと寒くなったこの時期にまた、元気でお祭りに行けますように。
ありがたいことに、お仕事として念願だったカメラに携われるようになりました。
日々知らないことと格闘し、電話一本取るのでさえもあたふたしていますが、とても楽しい1週間です。
慣れるまで忙しく、仕事の日はぐったりですが、のんびりと更新して参りますので、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
人であふれかえる新宿。
私は人の多いこの場所に住んでいます。
新宿駅の一日平均乗降者数は世界一で、ギネス認定も受けているほど。
でも、朝はがらんどう。
新宿の繁華街の喧噪もない。
一人、また一人と人が集まって、大きな街になる準備をする時間。
私はたまに、早朝のがらんどうの中を歩きます。
足音が響くような、静かな・・・救急車やパトカーのサイレンの聞こえない新宿。
新宿らしくない感じ。でも、不思議と好きだ。
地下鉄に慣れるのに時間がかかった。
四国には地下鉄がないから、なんとなく恐怖感があった。
階段を下りて地下に潜ると、人がたくさんいて、閉じ込められてしまうんじゃないか?ってよく思った。
さて、何線に乗ろう?
でも、不思議と気にならなくなった。
行きたいところのすぐ近くまで行ける地下鉄は便利なのりものだ。
窓の外が見えないのはつまらないけど、本でも読んで時間をつぶそう。
何かを探すつもりで始発が行ったばかりの地下鉄の構内へ潜る。
人が一人もいなくて、ここもがらんどう。
奥から怖いモンスターが飛び出してきそうな雰囲気。私は無我夢中でモンスターから逃げるけど、あっという間につかまって・・・そんなことを想像しておかしくなる。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
両親、姉家族、私の6人で松山空港から空路、韓国へ。
私自身韓国は今回で2度目になるのですが、韓国を一周する今回の旅行、とても楽しみにしていました。
もちろん今回も暴れん坊甥っ子チームが一緒です。
スケジュールは
1日目・・・仁川空港より水原、龍仁へ
2日目・・・龍仁、丹陽、慶州へ
3日目・・・慶州、水原、ソウルへ
4日目・・・ソウルより仁川空港、松山空港へ
という、上から下まで韓国を大満喫してしまおうというものでした。
今回の旅行は、スナップカメラマンとして走り回ることにしていたので、あまり風景の写真は撮れませんでしたが、その中から数枚ピックアップした写真を載せてみたいと思います。
コスモスの可憐さは万国共通なのですね~。
道ばたでバスを待っていると、ケリーちゃんというテリア犬を抱いたおじいちゃんが。日本語で「カワイイでしょう?」と話しかけてきてくれました。
そのあと、写真を撮らせてください、とお願いに行くと、快く応じてくれました。そのうえ、ケリーちゃんを抱っこさせてくれて、私の一眼レフで私の写真まで撮ってくれました。いい思い出。
韓国と言えば、食べ物が美味しいところ。いろいろな食べ物を堪能しました。
王様カルビ。肉厚でちょっとお味噌系の味付け。日本人の口に合うもの。お店のおばさんがはさみでジョキジョキ一口サイズに切ってくれます。
こちらはサムギョプサル。表面がカリカリになるまで焼いて、サンチュやエゴマの葉で巻いてごま油などと一緒にいただくもの。焼いていくうちに油分が落ちていくので、思ったより食べやすい。
韓国の食事は、いくつもの小皿に、いろいろな野菜や塩辛、キムチなどをのせて、ご飯と一緒に食べるものが多いようだ。味付けは場所やお店によっていろいろで、その都度楽しめる。中央の野菜でくるんで食べるスタイルはとてもヘルシー。
・・・韓国の食事は美味しかったけれど、やっぱり和食が一番!!?
家に帰って食べた鯖の味噌煮、美味しかったなぁ・・・^^
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
四国へ。
甥っ子の描いた絵が金賞を取ったということで、表彰式にカメラマンとして参加。
場所は日本で初めてホッキョクグマの人工哺育に成功した砥部動物園。ピースちゃん。小さいころから慣れ親しんだ動物園である。
ピースは体調が悪く、今回は会えませんでしたが、気を取り直していざ表彰式へ!
よかったね~。ちょっとドキドキしてる様子が見て取れます。
これが甥っ子の描いた絵。なかなかイイ迫力してるじゃありませんか!
弟君、キミも来年がんばってみよう☆
表彰式のあとは園内をプラプラ。
上野動物園より近付いて会える動物たちも多かったです。
何年ぶりかなぁ、この動物園。うれしくて写真をたくさん撮る。
ぷりぷり~♪
「あー、なんかイイコトないかしらっ・・・」
陽が傾くまでのんびり。時間はゆっくり。
今度はピースに会えるといいな~。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
最近のコメント